揺るがぬ想い
極寒の地、アスガルドにもようやく春が来た。太陽の光はこの上なく暖かく、この国の人間にとってこの季節が何よりも好きである。唯一難を言うとすると、人事異動や新人がやってくることにより、わずかであるが慌しくなることだろう。だが、その忙しさも一週間もすれば終わり、神闘士達はのんびりと春の日差しを存分に楽しんでいた。
「暖かくていい気持ちだな」
「日向ぼっこだったら別のところでしたらどうだ?」
顔を上げずにアルベリッヒが言った。ジークフリートは肩をすくめると、ここが一番日当たりがよくて尚且つ静かなのだと言った。
「俺はまだまだ片付けなければいけない用事があるんだ。邪魔をするなら帰ってくれ」
「片付けなくちゃいけないってそんなに急いでやることもないだろう」
「そういうわけにもいかん。あの通りヒルダ様はこの春以上に頭がてふてふだ。案件を煮詰めるだけ煮詰めておかないととても先に進まん」
ジークフリートはまたも肩をすくめた。仮にも地上代行者を、そのように形容するのは後にも先にもアルベリッヒだけである。
「お前こそ、新人近衛兵をこれから指導していかなくてはならんだろうが。のんびりしていていいのか?」
「俺はお前と違って、ハーゲンやシドがいるからな。しゃかりきにがんばらなくてもどうにかなるのさ」
「ふん」
アルベリッヒはそれしか言わなかった。羨ましいのか、小馬鹿にしたのかは不明だが、聞く必要はないし、聞くつもりもなかった。ジークフリートがふと目を伏せると、向こう側の壁に到達するほど長い自分の影があった。
「不思議なもんだな。影でさえ春らしいと感じる」
「感慨に浸りすぎだ」
「浸っても良いだろう。なあ、こんな暖かさを肌で感じると、ヒルダ様が春を望まれて起こしたことも理解できないか?」
ヒルダが聖域を倒し、南下するという計画を立てたことを言っているのだろう。言わなくてもあの行動は操られてのことだと分かっている。それでも口に出したのは、この暖かさが何よりもいとおしいからだろう。
「自分たちで言うのもなんだが、180度変わってしまわれたヒルダ様を俺達はよく疑問を抱かなかったな」
「達の中から俺は除いておけ」
「はは。俺達が気づかなかったってことは、国民も気づかなかったってことなのかな」
「んなわけあるか」
アルベリッヒは一刀両断した。ペンを置き、髪をばさりとかきあげてジークフリートを見た。
「ワルハラ宮の中でどんなことが起こっているかは知らないだろうが、変化には一番敏感だ。自分が関わることなのだからな。方針を急に変えて気づかない阿呆は、偏狭すぎて情報が届いていないところだけだ」
それでも、どんなに時間はかかっても必ず情報は届くだろうとアルベリッヒは踏んでいるけれど。国政はどんなものよりも興味を惹くものだから。
「国民は馬鹿のようで馬鹿じゃない。国の領土を隣りの国にやると言ったら不満もでるだろうが、このくそ寒い領土から、南下して暖かい国を手に入れると言って喜ばない奴はいないだろう」
「しかし、住めば都とも言うだろう」
「国民にとって、拘るのは手に入れる方法だ。武器を手にとって戦えと言われたなら反発も来るだろうが、あの時勅命がくだったのは俺達選ばれた人間だけ。国民に害の及ばないことなら、決着がつくまで見ているんだ」
悪く言えば見てみぬ振りだろう。常に受身である国民は自分に降りかかってから初めて行動を開始するのだ。
「だから、傍目には気づいてないように見えるだけだ。本当に気づかなかったお前らと違ってな」
「なるほどな」
「何時だって綱渡りなんだよ。ヒルダ様は」
その言葉には妙に含みがあった。
「ヒルダ様はってどういうことなんだ?」
「お前も意外とボケてるな。近衛隊長の責務わかってんのか?」
「俺の責務はヒルダ様をお守りすることだ」
「誰から?」
「ヒルダ様に害を成そうとする敵から」
「その敵の中には俺とお前を含めたアスガルド国民全員がいるのも分かってるよな?」
ジークフリートの表情が硬くなる。彼は沈黙で返した。
「暗殺はどの国でもあることだが、この国は本当にそうでなければ決着がつかない。選挙制ではないヒルダ様の地位は、殺さなくては無くならない。ヒルダ様は禅譲はできない。だから、政から逃げることは許されない。生きるか死ぬか二択しかない」
言われてみて、改めて感じるヒルダの重圧。誰も代わってあげられないこの重荷を彼女はどんな想いで背負っているのだろう。
「間違えたら国民は黙っちゃいない。度を越えたらこの宮は血で染まる。国民を殺しまくって終えるか、殺されて終わるか。後は、自決して終わるか。この3つだ」
一番最初の方法は、ヒルダが一番忌み嫌うだろう。と、すると大人しく殺されるか、自ら命を絶つかだろう。
「そういう意味ではヒルダ様は偉いよ。アッパッパーな顔しながらもワルハラ宮にいるんだからな」
「・・・まさか殺されるために宮にいらっしゃるとか?」
「それはどうだろうな。そこまで考えているかどうかは分からないぞ。なんてって頭がてふてふだからな」
アルベリッヒの口調が砕け、冗談とも分からぬ雑言を吐いた。
「なんか、改めて春を迎えられていいなって思った・・・」
ぽつりとジークフリートが呟いた。
「そうだな。あと何回拝められるかな。さてと」
アルベリッヒは立ち上がると書類をトントンと揃えた。
「どこか行くのか?」
「天然てふてふのところに。しばらくヒルダ様の部屋に近づかない方がいいぞ。鼓膜が破れるから」
ジークフリートは苦笑した。こいつはどこまで言っても口が悪い。小脇に抱えた書類を持って部屋をでていこうとするアルベリッヒの後姿を見て、不意に聞いてみたくなった。
「なあ、アルベリッヒ」
「なんだ?」
くるりと振り返る。
「お前は、もしヒルダ様が道を誤られたらどうするんだ?」
その時日差しがさあっと差しこみ、アルベリッヒの顔が鮮やかに映った。
「その時はまず俺がなんとかしてやる。守りきるか、自殺させてやるかはお前に任せた。俺は天然女の最期を看取ってやれないから、よろしく頼むな」
パタリとドアが閉まった。ジークフリートは胸を衝かれ、しばらく動くことが出来なかった。ちゃんとこの後帰ってくるのか、それすら不安を覚えた。辿り着いてはいけない未来。でも、もし辿り着いてしまったらきっと今日と同じ光景に出会うのだろう。もしかすると季節も春で、今日みたいに穏やかで―――きっと涙をこぼすのだろう。
あとがき
アスガルドシリアスです!神闘士も黄金には負けるとはいえ結構いるので、アルベリッヒとジークフリートに絞らせていただきました!やっぱりシリアスができるのは、ジークフリートでしょう。ハーゲンはできないこともないでしょうけど、アルと微妙に相性悪そうです。ハーゲンって熱血っぽくて頭脳派のアルとだと話がかみあわない感じがするんです。果たして季節ネタかはわかりませんが、春という季節には合ってるので季節ネタにしてみました。アスガルド国民がヒルダの行いにまったく動じてないのは何故というのが気になり自分なりに掘り下げてみました。そして、いつも以上にアルがマジメな文官になりました。アニメのぷちサガ状態とはえっらい違いです。こんなアル本当にうちくらいではないでしょうか。サガとかムウとか瞬とか好きなキャラはいますが、アルは彼らとは別の次元で愛してますね。萌え〜とかそう言った感情じゃないです。じゃあなんの?と言われるとちょっと困ってしまいますが・・・。アスガルドシリアスも楽しいですね!アスガルドは基本的に辛い状況にあって、暗い過去を持っている人が多いので、シリアスも結構書きやすいです★読んでくださりありがとうございました!
BY MUTUMI